プロフィール

左記のサイトマップから 過去の作品展の様子がご覧いただけます。

代表 藪下 淳子 の略歴

196233日生れ。

京都市立春日小学校(現在は御所東小学校)

同志社中学校

同志社高等学校

京都精華大学美術学部洋画専攻

と学び、大学時代からアルバイトで子どもアトリエの講師を始める。 

中学・高校美術教員免許取得し、卒業後は

池坊短期大学非常勤助手

宇治市立南宇治中学校

城陽市立寺田小学校、

八幡市立八幡小学校で常勤講師として教鞭をとり、クラス担任も受け持つ。

1988年結婚 旧姓櫻井から藪下になり、

1989年藪下造形教室を始める。

下鴨教室、醍醐教室、小栗栖教室などを経て、

1997年には河丸教室、相愛教室、宇治教室、マクリン教室の4教室を運営する現在の形となる。

2014年より宇治の教室をみのり幼稚園に移し、みのり教室としている。

現在教室運営と自身の絵画作品制作と共に 

かんさい絵本の学校 に所属し、絵本の研究と制作にも力を入れている。

夫とと、90歳になる私の母と三人暮らしである。

夫は彫刻家 藪下 実 (京都市立芸術大学美術科彫刻専攻卒業)

夫も教室のスタッフのひとりとして助けてくれています。

娘も息子も3歳より 造形教室に参加。

スタッフ紹介

全て、美術・デザイン系学部や大学の出身者または現役の学生で、子どもが大好きな先生達です。

 

田中 友絵 (モパ先生) マクリン教室担当。一番長くスタッフとして助けてくれています。

 京都造形芸術大学立体造形科卒業

 自身の作品制作のほか、ベビーシッターもこなす。出身の長野県木曽町で定期的にワークショップを行い人気を集める。

 長野県出身京都市左京区在住

 

長谷川 留衣 (るい先生)相愛教室、マクリン教室担当。

 京都造形芸術大学デザイン科卒業

 CDジャケットやコンサートのフライヤー制作などデザイナーとしてのお仕事が多数(だてるい という旧姓がデザイナー名)。

 造形教室のチラシは、るい先生にお願いしています。

 親子のためのワークショップなどを手掛け、そこには以下に紹介するかなみ先生なども参加

 広島県尾道市出身。京都市左京区在住

 

藪下 実   (みのる先生)みのり教室担当 時々マクリン教室、相愛教室、河丸教室

 京都市立芸術大学美術科彫刻専攻卒業

 今春まで大学生にデッサンやデザイン基礎などを教えていました。本業の彫刻では、毎年グループ展や個展

 を中心に作品を発表し、受賞歴多数。また地元では、長年少年補導本部委員を務め、地域の子ども

 達のイベントを数々手がけたりしました。デッサンの通信講座を開講。

 あちこちの教室にもピンチヒッターで来てくれています。河丸教室で受験生を預かる場合には、デッサンを見ています。

 

 

北岸 夏波  (かなみ先生)相愛教室、マクリン教室担当

 京都芸術大学子ども芸術学科卒業

 卒業後滋賀県内の幼稚園に就職、5年の経験を積んで退職、大学在学中に藪下造形教室に

 造形スタッフとして働いていた縁から、現在スタッフとして復活、その傍ら、相愛幼稚園

 の支援スタッフや元就職先の園での定期的なワークショップを担当するなど、子どもと芸

 術に関わる仕事を起業するための修行中。

 滋賀県出身左京区在住

 

 

内田大蔵   (だい先生) 相愛教室、マクリン教室担当

 京都工芸繊維大学デザイン建築学4回生

 

 

 増田 直樹    (まっすう先生)マクリン教室担当

 京都工芸繊維大学デザイン建築学大学院1回生 現在フィンランドに半年の留学中

 戻ってきたら、復帰予定

 大阪府出身左京区在住

 

 

 

 

 

 

 

 

 

林 千恵    (ちえ先生)ピンチヒッターで相愛教室、マクリン教室担当

 嵯峨美術短期大学卒業

 ジュエリーデザイン&制作 造形教室は30年以上前からスタッフでお世話になっています。

 宇治市在住